手のひらサイズのミニPCは人気の高まりと共に各社が新製品を投入して選択肢が増えています。手軽に買えて、置き場所も選ばないPCだけに、すぐに欲しいけどどれにしたら良いのか迷っている方も多いのでは。
 そこで2万円台の超低価格機から、ゲームも遊べるようになった高性能機種まで以下の7製品を集めて、特徴、使い勝手、性能を比較するライブ配信を実施します。 Beelink EQ12Beelink GTR7 7840HSBeelink SER6 Pro 7735HSIntel NUC 13 Pro NUC13ANKi7MINISFORUM Neptune HX99GMINISFORUM Venus NAB6MINISFORUM Venus NPB7
ミニPC 7製品を一斉比較!特徴、使い勝手、性能は? コスパが高いのは、ゲームが遊べるのはどれだ?
 解説は小さなPCをこよなく愛するテクニカルライターの竹内亮介氏。MCはPADプロデューサーの佐々木でお送りします。
 紹介する7製品は実機を用意し、一部実働デモも予定しています。お楽しみに! 【公式チャンネル “PAD”チャンネル登録のお願い】
PC Watch、AKIBA PC Hotline!、DOS/V POWER REPORTが共同でお届けするPCハードウェアと関連情報の専門YouTubeチャンネルです。完成品PC、自作PC、パーツ、周辺機器などを専門媒体ならではの視点で掘り下げます。コンテンツは今後も続々と追加予定。チャンネル登録をお願いします!

関連記事

おすすめミニPC 5製品を徹底比較!性能・静音性・使い勝手を見極める
2023年7月12日

投稿者 Babaske

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です