NUC 13 Extreme
 Intelは8日(米国時間)、第13世代Coreプロセッサ搭載のベアボーンキット「NUC 13 Extreme」(コードネーム:Raptor Canyon)を発表した。価格は1,179ドル~1,549ドル。
 NUC 13 Extremeは、129×337×318mm(幅×奥行き×高さ)の筐体に、Core i9-13900K/i7-13700K/i5-13600KやPCI Express 5.0 x16スロットを搭載し、最大450Wで長さ12インチ(約313mm)までの3スロット厚ビデオカードを装着できるベアボーンキット。最大64GBまでのDDR5-5600メモリをサポートするほか、PCIe 4.0対応のM.2スロットを3基備える。
 インターフェイスは、Thunderbolt 4×2、USB 3.2 Type-C、USB 3.1×6、USB 3.0×2、HDMI 2.1、2.5Gigabit Ethernet、10Gigabit Ethernet、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2、音声入出力などを搭載する。電源は750W 80PLUS Goldを装備。
 また同社は、CPUやメモリ、ストレージなどの主要パーツを集約した拡張カード型の「NUC 13 Extreme Compute Element」をあわせて発表した。価格は760ドル~1,100ドル。
NUC 13 Extreme Compute Element

関連リンク Intelのホームページ ニュースリリース(英文) NUC 13 Extremeの製品情報

関連記事

Intel、A770M搭載の小型ゲーミングPC「NUC 12 Enthusiast」
2022年9月20日

第12世代Core P搭載ミニPC「Intel NUC 12 Pro」が登場
2022年8月18日

Hothotレビュー
3スロット厚のグラボでパワーを追求できる第13世代Core搭載ベアボーン「NUC 13 Extreme Kit」実機レビュー
2022年11月30日

Intel、第13世代Core U/P搭載のコンパクトNUC
2023年3月31日

投稿者 Babaske

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です