台湾ASUSは4日(米国時間)、124mm四方でGoogleのChrome OSを搭載するデスクトップ「Chromebox」を発表した。価格は179ドルから。
本体サイズが124×124×42mm(幅×奥行き×高さ)の小型なChrome OS搭載機。Haswellベースの高性能SoCを搭載しながら、179ドルという低価格が特徴。
主な仕様は、SoCにCeleron 2955U(1.4GHz、ビデオ機能内蔵)/Core i3-4010U(1.7GHz、同)/Core i7-4600U(2.1GHz、同)、メモリ2GBまたは4GB、16GBのM.2(NGFF) SSDなどを搭載する。
インターフェイスは、USB 3.0×4、2in1カードリーダ、HDMI出力、DisplayPort、Gigabit Ethernet、IEEE 802.11a/b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0、音声入出力などを備える。
Core i3とi7モデルは4K出力をサポート。電源は65WのACアダプタを利用する。
(劉 尭)
関連リンク ASUSのホームページ(英文)http://www.asus.com/us/ ニュースリリース(英文)http://www.asus.com/us/News/xjbJtLA1HEyUSUeo
関連記事
.biz
ASUS、11.6/13.3型ChromebookおよびChromeboxを国内投入
2014年7月29日
ASUS、Chrome OS搭載の手のひらデスクトップ
2017年7月19日