「VivoMini UN62V」
 ASUSは、小型デスクトップPC「VivoMini UN62V」を11月7日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は113,000円前後の見込み。
 約131×131×42mm(幅×奥行き×高さ)という小型・薄型筐体が特徴のデスクトップPCで、9月に国内発売された「VivoMini UN42」の上位仕様モデルにあたる。付属のVESAマウンタを使用すれば液晶ディスプレイ背面などにも設置できる。
 専用アプリケーションをインストールすればAndroid/iOS搭載スマートフォン、タブレットからキーボード/マウス操作が可能なほか、ノートPC並という省電力性、高負荷時でも動作音が聞こえないという高い静音性を謳う。
 主な仕様はCore i7-4600U(2コア、2.1GHz、ビデオ機能内蔵)、4GB DDR3L-1600メモリ、128GB SSD、OSにWindows 10を搭載する。
 インターフェイスはIEEE 802.11ac/n/a/g/b対応無線LAN、Bluetooth 4.0、Gigabit Ethernet、DisplayPort 1.2a出力、HDMI 1.4a出力、USB 3.0×4、SDカードリーダ、音声入出力を備える。本体重量は約600gで、ワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスが付属する。
正面
背面
側面
(佐藤 岳大)

関連リンク ASUSのホームページhttp://www.asus.com/jp/ ニュースリリースhttp://www.asus.com/jp/News/YrXUzBS0BLNo97XL 製品情報http://www.asus.com/jp/ASUS_VivoPC/VivoMini_UN62/

関連記事

ASUS、スマホからも操作できるWindows 10搭載小型PC
2015年9月18日

ASUS、Core i3-6100U搭載の超小型デスクトップPC
2015年12月16日

投稿者 Babaske

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です