「FZ-N1」フラットモデル
パナソニック コネクト株式会社は、頑丈スマートフォン「FZ-N1」のフラットモデルを8月より順次法人向けに発売する。価格はオープンプライス。
業務で使うハンディーターミナルやPDA、携帯電話の機能を1台に集約できる。FZ-N1は斜め角度のバーコードリーダを搭載しており、専用機と同等の読み取り性能を実現していたが、FZ-N1のフラットモデルではこれを省いて、厚みを18.3mm/重量を約255gに抑え、ポケットから取り出しやすい形状とした。暗所でも正確にコードを捉えやすいライト&LEDエイマーを備える。
そのほかの仕様は、プロセッサがQualcomm SDM660、メモリが4GB、ストレージが64GB eMMC、ディスプレイが1,280×720ドット表示対応4.7型、OSがAndroid 11。
インターフェイスは500万画素前面/800万画素背面カメラ、USB 2.0(Micro USB)、NFCリーダ、拡張バスコネクタ、microSDカードスロット、IEEE 802.11ac対応無線LAN、Bluetooth 5.1、GPS/GLONASS/Galileo/QZSSなどを搭載。LTEおよびVoLTE音声通話をサポートする。本体サイズは74×156×18.3mm(幅×奥行き×高さ)。
本体背面。バーコードリーダを省いてフラットな背面となった
本体側面
関連リンク パナソニック コネクトのホームページ ニュースリリース FZ-N1 フラットモデルの製品情報
関連記事
.biz
パナソニック、Snapdragon 660搭載の4.7型頑丈ハンドヘルド端末
2018年11月20日
パナソニック、4.7型の頑丈スマホ「タフパッドFZ-N1」
2016年2月23日