moto g100
 モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社は、SoCにSnapdragon 870を搭載したSIMロックフリー5Gスマートフォン「moto g100」を5月28日に発売する。直販価格は5万8,800円。
 moto gシリーズ最高性能を実現したモデルで、ハイエンドのSnapdragon 870を搭載し、5G通信をサポートながら6万円を切る価格を実現したのが特徴。国内向けmoto gとしては初めて5Gに対応し、5G+4GのデュアルSIMデュアルスタンバイにも対応する。
 また、前面は標準と広角のデュアルセルフィーカメラとなっており、背面カメラと前面カメラで同時に動画撮影が行なえるデュアルキャプチャーモード、マイクの指向性を調整できるオーディオズームを搭載。さらに、TVやディスプレイにアプリを表示する「Ready For」機能を備える。
 ディスプレイは6.7型FHD+(2,520×1,080ドット)で、リフレッシュレート90Hzに対応。ジェスチャーによる各機能の起動をサポートするほか、電源ボタンを2回タップすることでMy UXやアプリのショートカットメニューを表示させる「POWER TOUCH」を新搭載した。
 そのほかの仕様は、メモリが8GB、ストレージが128GB、OSがAndroid 11。インターフェイスはUSB 3.1 Type-C、3.5mm音声入出力、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1、NFCなどを搭載する。SIMはNano SIM。
 カメラは背面が6,400万画素メイン+1,600万画素広角+200万画素深度、前面カメラは1,600万画素メイン+800万画素広角。
 通信バンドは、3GがB1/B2/B4/B5/B8、4GがB1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13/B17/B18/B19/B20/B26/B28/B32/B34/B38/B39/B40/B41/B42/B43/B66、5Gがn1/n3/n5/n7/n8/n28/n38/n41/n66/n77/n78。
 バッテリは5,000mAh。本体サイズは73.97×168.38×9.69mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約215g。

関連リンク モトローラ・モビリティ・ジャパンのホームページ moto g100の製品情報

関連記事

西川和久の不定期コラム
Snapdragon 870搭載で5万円台のハイエンド5Gスマホ!「モトローラ moto g100」
2021年5月27日

モトローラ、軽さ約163g/薄さ約6.99mmの5G対応6.7型スマホ。廉価版も同時発売
2021年10月19日

投稿者 Babaske

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です