moto g52j 5Gインクブラック
 モトローラ・モビリティ・ジャパン株式会社は、同社初となるFeliCa/IP68防水防塵対応のSIMフリースマートフォン「moto g52j 5G」を6月3日に発売する。価格は3万9,800円。
 同社としては初めてFeliCa機能を搭載し、モバイルSuica、モバイルPASMO、モバイルWAON、nanaco、iD、QUICPay、楽天Edyといったアプリケーションの動作検証済み。また、マイナンバーカード、運転免許の読み取り、ワクチン接種証明書アプリにも対応する。さらにIP68相当の防水防塵に対応し、あらゆるシーンで安心して利用できるとしている。
 120Hz表示対応でアスペクト比20:9の6.8型“Max Visionディスプレイ”を搭載し、なめらかなゲーム/動画/Webブラウジングを実現。カメラは5,000万画素メイン+800万画素超広角/深度センサー+200万画素マクロカメラによるトリプルカメラシステムと、1,300万画素の前面カメラを備える。4つのピクセルを1つに組み合わせる“クアッドピクセルテクノロジー”により暗所撮影性能を高めた。
 そのほかの仕様は、プロセッサがSnapdragon 695 5G、メモリが6GB、ストレージが128GB、液晶が2,460×1,080ドット/120Hz表示対応6.8型IPS、OSがAndroid 11。
 インターフェイスはUSB 2.0 Type-C、加速度/近接/照度/ジャイロセンサー、電子コンパス、指紋センサー、IEEE 802.11ac対応無線LAN、Bluetooth 5.1、microSDカードスロットなど。SIMはNano SIMとeSIM。
 対応バンドは、2Gが850/900/1,800/1,900MHz、3GがB1/2/5/8/19、4GがB1/2/3/8/18/19/28/38/41/42、5Gがn3/28/77/78。
 バッテリは5,000mAhで、15W TurboPowerチャージに対応。本体サイズは約76.8×171×9.1mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約206g。本体色はインクブラックとパールホワイトの2種類。
パールホワイト
 このほか、発売を延期していたSnapdragon 8 Gen1搭載フラグシップスマートフォン「motorola edge30 PRO」の発売日を6月3日に決定したことを同時発表。価格は8GB/128GBモデルが8万6,800円、12GB/256GBモデルが8万9,800円。
motorola edge30 PRO

関連リンク モトローラ・モビリティ・ジャパンのホームページ moto edge30 PROの製品情報

関連記事

山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ
有機EL搭載ながら実売2万円台半ばの6.4型Androidスマートフォン「モトローラ moto g31」
2022年2月24日

西川和久の不定期コラム
OLED搭載で2万5,800円!カメラも完成度高しの「モトローラmoto g31」
2022年2月22日

Xiaomi、FeliCa搭載で5G対応のSIMフリースマートフォン
2022年5月19日

西川和久の不定期コラム
背面カメラは全部で約5,000万画素!Snapdragon 8 Gen 1搭載6.7型ハイエンドスマホ「edge 30 PRO」
2022年5月27日

モトローラ、2万1,800円で90Hzディスプレイ搭載6.5型スマホ
2022年7月5日

SIMフリーのAndroidスマートフォンおすすめ10選【2023年上期】
2023年2月17日

モトローラ、FeliCa/防水対応のエントリー向け6.5型5Gスマホ
2023年6月7日

投稿者 Babaske

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です