iPhone 11とUSB Type-C-Lightningケーブル
Appleはスマートフォンの現行モデル「iPhone 11」、「iPhone XR」、「iPhone SE」のスペックシートにおいて「同梱物」の項目を更新した。ACアダプタとイヤフォンが付属せず、代わりにUSB Type-C-Lightningケーブルを同梱する表記に改めている。
Appleでは11月に発売するiPhone 12シリーズの発表に伴い、現行モデルの価格改定(値下げ)を行なった。iPhone 12シリーズの同梱品は、マニュアルを除けばUSB Type-C-Lightningケーブルのみだが、現行モデルでもこれに合わせた格好となる。
ちなみにこれまで、iPhone 11ではACアダプタ、充電ケーブル(USB Type-A-Lightning)、イヤフォンが付属しており、USB Type-C-Lightningケーブルが同梱されたのは上位モデルの「iPhone 11 Pro」および「iPhone 11 Pro Max」となっていた。
なおAppleは2019年のiPhone 11発表時にも旧モデルから同梱物を変更しており、「Lightning-3.5mmヘッドフォンジャックアダプタ」が付属しなくなった。
関連リンク Appleのホームページ iPhone 11の仕様 iPhone XRの仕様 iPhone SEの仕様
関連記事
Apple、ライバルよりも50%高性能な5Gスマホ「iPhone 12」
2020年10月14日
最高カメラ性能を追求した「iPhone 12 Pro」と「iPhone 12 Pro Max」
2020年10月14日
iPhone 12と同等性能でSE並みの小型筐体の「iPhone 12 mini」
2020年10月14日