Redmi Note 11 Pro 5G
 Xiaomi Japanは、SIMロックフリーの5G対応スマートフォン「Redmi Note 11 Pro 5G」を30日に発売する。価格は4万4,800円。
 FeliCa機能やeSIMを備えるほか、5,000mAhの大容量バッテリを搭載し、67Wの急速充電に対応。さらに、2,400×1,080ドット/120Hz表示対応の約6.67型AMOLED、約1億800万画素のメインカメラなども特徴。
 主な仕様は、SoCにSnapdragon 695 5G、メモリ6GB、ストレージ128GB、OSにAndroid 11ベースのMIUI 13などを搭載する。
 カメラは約1億800万画素のメインのほかに、約800万画素の超広角、約200万画素のマクロ、約1,600万画素の前面を搭載。NFC、IP53準拠の防水防塵に対応する。無線LANはIEEE 802.11ac、Bluetoothは5.1で、USB Type-Cを備える。
 対応バンドは、GSMが850/900/1,800/1,900MHz、WCDMAが1/2/4/5/6/8/9/19、LTEが1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/38/40/41/42、5G NRがn3/n28/n41/n77/n78。本体サイズは約76.1×164.1×8.12mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約202g。
 発売記念として、購入&応募で先着6,000名に「Mi スマートバンド6」をプレゼント。対象購入期間は6月30日、応募期間は7月14日まで。

関連リンク Xiaomi Japanのホームページ Redmi Note 11 Pro 5Gの製品情報 キャンペーンページ

関連記事

モトローラ初のFeliCa/IP68防水スマホ「moto g52j 5G」、3万9,800円で発売
2022年5月18日

Xiaomi、1億画素カメラを搭載したミドルレンジスマホ「Redmi Note 11」シリーズ
2022年1月27日

Xiaomi、90Hz有機EL/4眼カメラ搭載6.43型エントリー向けスマホ
2022年3月4日

山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ
実売2万円台半ばながら有機ELを搭載した6.43型Androidスマホ「Redmi Note 11」
2022年6月6日

投稿者 Babaske

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です